15件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

境港市議会 2020-03-03 令和 2年 3月定例会(第3号 3月 3日)

国際貨客船ターミナルは、現在順調に整備が進められ、4月にはいよいよ供用開始を迎えることになっており、圏域の新たな玄関口の誕生となります。さらに、境漁港卸売市場高度衛生管理型として昨年6月に一部が供用開始され、徹底した衛生管理機能しておりまして、今後は2号上屋新築工事が本格化する予定と伺っております。これらの大型公共事業によりまして、本市社会基盤機能が強化されておるところであります。  

境港市議会 2019-09-09 令和元年 9月定例会(第2号 9月 9日)

来春には竹内南地区への国際貨客船ターミナル完成するなど、国際港湾として大きく生まれ変わろうとしている中です。重要な役割をなす貴重な海の道である貨客船航路存続のため、10年間にわたりDBSクルーズフェリー社への運航支援をしてきましたが、日韓関係の影響や貨物の減少等現状把握や見込みなどをお聞かせください。  次に、漁港水産業について伺います。

境港市議会 2018-12-10 平成30年第6回定例会(第2号12月10日)

水族館構想を中心とした竹内南地区にぎわい創出は、国際貨客船ターミナルとその周辺を水木しげるロードに並ぶ本市の新たな観光の目玉として期待されておりますが、現在のにぎわい創出計画進捗状況はどうなっているのでしょうか、お伺いいたします。  国際貨客船ターミナルのベースになるのは、DBSクルーズイースタンドリーム号であることは言うまでもありません。

境港市議会 2018-09-10 平成30年第4回定例会(第2号 9月10日)

さらに、これも昨年9月議会で触れましたが、竹内南地区国際貨客船ターミナル及び境漁港高度衛生管理型市場整備も順調に進捗しており、完成の暁には水木しげるロードとあわせて本市観光の大きな柱になることは明らかであり、この3つインフラを有機的に機能させ、本市観光産業水産業に続く新たな基幹産業へと発展させるために、思い切った組織改編時限措置としてでも行ってはどうかと考えますが、市長の見解をお聞かせください

境港市議会 2017-12-13 平成29年第6回定例会(第4号12月13日)

そういった地下にこういうシェルター計画するとか、まだこれはできてないわけですから計画を変更することも私は可能だと思いますし、それから小・中学校の校庭、公園等、それからまた、今新しく建設中の境漁港、それから国際貨客船ターミナルこういった人が集まるようなところには、シェルターとは言わなくても何らかの形でそういう避難ができる場所を設置する、こういったことが重要ではないかと思います。  

境港市議会 2017-09-19 平成29年第4回定例会(第2号 9月19日)

それは、言うまでもありませんが、水木しげるロードリニューアル事業竹内南地区国際貨客船ターミナル整備事業、そして境港地区高度衛生管理型漁港市場整備事業です。同時期に、これだけのインフラ整備事業が行われることは、この先においてもないのではないかと思うところで、それだけにこの3つ事業本市の特に観光産業の振興にどのように生かしていくかを官民挙げて考えていくべき時期が今だと感じています。  

境港市議会 2017-06-19 平成29年第3回定例会(第2号 6月19日)

現在、大型クルーズ客船の相次ぐ寄港に対応すべく、国の直轄事業において竹内南地区国際貨客船ターミナル整備が進んでいます。  また、米子鬼太郎空港に目を移しますと、米子-東京便エアソウルの韓国との定期便に加え、昨年より香港との定期便も就航し、空の玄関口のハード・ソフト両面整備も少しずつ進んでいると感じます。  そこで、何点か質問をいたします。

境港市議会 2016-12-07 平成28年第6回定例会(第2号12月 7日)

そういった隘路から脱却するために、中村市長は、外貨を稼ぐ直接的な方法として竹内地区国際貨客船ターミナル整備事業にあわせて、水族館設置構想総合戦略、9次総に盛り込んだものと推察しております。しかし、気になるのは、水族館設置検討という言葉です。検討という言葉総合戦略にはなじみません。前にも述べましたが、総合戦略は、この5年間で実施する国のみならず境港市民に約束した公約です。

境港市議会 2016-03-07 平成28年第2回定例会(第2号 3月 7日)

本市は、境港境漁港米子鬼太郎空港という極めて重要な社会基盤を有しておりまして、今後予定されている境港国際貨客船ターミナル整備境漁港高度衛生管理型市場整備などの大型公共事業により、それらの機能が強化をされます。このことは、本市経済はもとより、この圏域全体の活性化に大きく寄与するものと考えております。

境港市議会 2012-06-11 平成24年第2回定例会(第2号 6月11日)

今、管理組合において国に要望されている国際貨客船ターミナル整備が現実のものになると、ますますこれらクルーズ船が寄港するというふうに私は思っているところなんです。そこで、やはりそういった境港のポテンシャルを遺憾なく発揮するということも含めて、この圏域と一緒に伸びていかないといけないんですけども、やはり私、境港に住む者にとっては、そういうふうにどんどん境港が栄えるということを望んでおります。  

境港市議会 2011-09-13 平成23年第4回定例会(第3号 9月13日)

例えば国際貨客船ターミナルができたことなどによりホテルなどの施設を誘致できることとなった際、立地条件を勘案すると工業専用地域を用途変更することが必要であると考えられますが、そうしたニーズに応じることができるか否か。  また、土地所有者が現状利用できないとき、賃貸あるいは譲渡ができるのか中村市長に伺います。  

境港市議会 2011-03-09 平成23年第2回定例会(第2号 3月 9日)

また、この指定と相まって、国際貨客船ターミナルが新設されますと、さらなる可能性が広がるものと期待をしているところです。実際に数件の企業からのアプローチがあったと伝え聞きますが、公表できる範囲で現況をお聞かせください。  次に、新たな進出企業の詳細について伺います。  ことしの1月、当市にとって企業進出の明るいニュースが報道されました。

  • 1